キネシオテープ貼り方!上腕二頭筋
HOME » キネシオテープの貼り方 » 上腕二頭筋
上腕二頭筋へのキネシオテープの貼り方を説明いたします。
上腕二頭筋へのキネシオテープ貼り方!動画とその手順
上腕二頭筋にキネシオテープを貼る手順
- 腕をまっすぐに伸ばし、少し後ろにして、上腕二頭筋を伸ばします
- キネシオテープの端を捻じって裏紙を剥がし、肘に近い位置に貼ります。肘の敏感な部分は避けて、その少し上に貼るのが良いでしょう
- 少し伸ばした状態で、上腕二頭筋に沿って三角筋の上まで来るように貼り付けてください。テープの両端は伸ばしていけません
- 最後にテープを擦って粘着性を高めてください
上腕二頭筋のテーピングは、いわゆる力こぶの部分に痛みや張りを感じた時に行います。
慣れは必要かもしれませんが、自分でも施術可能です。
キネシオテープの使用例
- 上腕二頭筋の肉離れ
- 上腕二頭筋の筋肉痛緩和