キネシオテープ貼り方!肘関節内側(ゴルフエルボー)
HOME » キネシオテープの貼り方 » 肘関節内側(ゴルフエルボー)
肘関節内側(ゴルフエルボー)へのキネシオテープの貼り方を説明いたします。
肘関節内側(ゴルフエルボー)へのキネシオテープ貼り方!動画とその手順
肘関節内側(ゴルフエルボー)にキネシオテープを貼る手順
- キネシオテープを半分に折って、ハサミでカットしてください。角を丸くカットすると服などに引っかかりにくくなります
- 腕を90度に曲げます
- テープの中心を捻じって裏紙を剥がし、やや強めに伸ばしながら肘関節の内側に縦向きで貼り付けます。テープの両端は伸ばさないようにしましょう
- カットしたもう半分のキネシオテープは、1枚目のKTテープと十字になるように貼り付けます
- 新しいキネシオテープを用意して、端を捻じって裏紙を剥がし、上腕の中心部分から手首の方へ肘の曲がりに沿って貼っていきます
- 最後はテープをよく擦って粘着性を高めましょう
肘関節内側(ゴルフエルボー)の筋肉痛は多くの方が経験していると思いますが、このKT TAPE PROを使ったテーピングなら自分で手軽にできるのでお勧めです。
日常生活やスポーツの助けになるでしょう。
キネシオテープの使用例
- 肘の痛み緩和