キネシオテープとは、筋肉のように伸縮するテープにより、筋肉の動きを助ける新しいテーピングです。
キネシオテープ通販専門店

キネシオテープ貼り方!股関節

股関節へのキネシオテープの貼り方を説明いたします。

キネシオテープの説明

股関節へのキネシオテープ貼り方!動画とその手順

股関節にキネシオテープを貼る手順

  1. 両膝(ひざ)を付いた状態になります
  2. 1枚目のキネシオテープの端を捻じって裏紙を剥がし、伸ばさないようにして太もも正面の股関節に貼り付けます
  3. もう片方の裏紙を剥がしながら少し伸ばし、体を後ろ側に反らして腹部を張った状態で、お腹に向かって貼り付けます
  4. もう1枚のキネシオテープを内側に少しずらして貼り付けます
  5. 最後に擦って粘着性を高めてください

股関節というと内側をイメージしますが、テーピングする場所は以外にも正面です。

それでも人にお願いしづらい場所ですが、これなら両膝を床につく姿勢さえ取れれば自分で貼り付けられるので安心でしょう。

キネシオテープの使用例

  • 股関節の肉離れ
  • 股関節の筋肉痛緩和
  • 股関節痛