キネシオテープとは、筋肉のように伸縮するテープにより、筋肉の動きを助ける新しいテーピングです。
キネシオテープ通販専門店

キネシオテープ貼り方!足の甲

足の甲へのキネシオテープの貼り方を説明いたします。

キネシオテープの説明

足の甲へのキネシオテープ貼り方!動画とその手順

足の甲にキネシオテープを貼る手順

  1. 体育座りの体制になり、かかととつま先を床に付けて足首を少し伸ばします
  2. キネシオテープを半分にカットします。丸く切ると洋服などに引っかかりにくくなるのでお勧めです
  3. カットした1枚の真ん中を捻じって裏紙を剥がし、両端を持って少し強めに伸ばしながら足の甲の真ん中あたりに横方向に貼ります。その時、両端は伸ばさないようにしてください
  4. もう半分のキネシオテープは1枚目と少し重なるように、上側に貼り付けます
  5. 新しいキネシオテープを1枚目の上に貼り付け、少し伸ばしながら足首を通って脛(すね)まで縦方向に貼り付けます
  6. よく擦って粘着性を良くしてください

足の甲のテーピングは座った姿勢で自分で貼れますし、貼り方自体も簡単だともいます。固定し過ぎないテーピングのため、スポーツや普段の生活にも支障がなく、動きやすいです。

キネシオテープの使用例

  • 足の甲の痛み軽減