キネシオテープとは、筋肉のように伸縮するテープにより、筋肉の動きを助ける新しいテーピングです。
キネシオテープ通販専門店

キネシオテープ貼り方!肩

肩へのキネシオテープの貼り方を説明いたします。

キネシオテープの説明

肩へのキネシオテープ貼り方!動画とその手順

肩にキネシオテープを貼る手順

  1. 座って背筋を伸ばし、首を反対側に倒して、肩から首の筋肉を伸ばします。そして、腕の力を抜いてください
  2. キネシオテープの端を捻じって裏紙を剥がし、三角筋の下の部分にテープを貼り付け、少し伸ばした状態で筋肉に沿って弧を描くように貼っていきます。テープの両端は伸ばさないください
  3. 2枚目のキネシオテープの裏紙を同じように剥がし、1枚目のテープの少し下に貼り付け、三角筋の前面に沿って弧を描くように貼っていきます。2枚のKTテープで三角筋を囲っている状態になっているはずです
  4. 剥がれないようにテープを擦って粘着性を高めてください

2枚のKT TAPE PROが肩の上下動を助けるので、四十肩・五十肩でお悩みの方にもおすすめです。

なお、肩のテーピングは自分では貼れないので、他の方にお願いしてください。

キネシオテープの使用例

  • 肩こりの緩和
  • 肩の筋肉痛緩和